2011年05月04日
梅雨ですね~!
こんちわ~! 航恵衣丸です。
先月末にいよいよ奄美も梅雨入り~!
連日雨ばっかりで・・・今日も雨っす!(泣)
海は凪てるのですが、今日は嫁さんの兄弟の結婚お祝い~!
もともと出船は出来ません~!
しかも、こんな時に長女と長男が高熱~!
嫁と下のチビは出席させて、私は仕方ないので、2人と留守番です・・・
さて、話は変わりまして!
先日、ブイにカツオを釣りに行った記事を書いたのですが!

その際に、ヒコーキの真後ろからブチッと!切られちゃいました~!(泣)
そんな訳で、日曜に仕掛け作り~!
幹糸は80号と枝スは50号を使います。

タコベイトは私は白系がアタリカラーですね~!

そのタコベイトにちょちょっと鉛を詰めて!2枚重ね~!

かさ増しの結果は?(笑)
その仕掛けを5本一組で作り終了です~!

先日のカツオ情報ですが、一船で600キロ近い水揚げがあったみたいです。
1度でいいから、そんなん味わってみたいですね~!(笑)
また後日、2,3日の釣行模様 お伝えしますね~!
先月末にいよいよ奄美も梅雨入り~!
連日雨ばっかりで・・・今日も雨っす!(泣)
海は凪てるのですが、今日は嫁さんの兄弟の結婚お祝い~!
もともと出船は出来ません~!
しかも、こんな時に長女と長男が高熱~!
嫁と下のチビは出席させて、私は仕方ないので、2人と留守番です・・・
さて、話は変わりまして!
先日、ブイにカツオを釣りに行った記事を書いたのですが!
その際に、ヒコーキの真後ろからブチッと!切られちゃいました~!(泣)
そんな訳で、日曜に仕掛け作り~!
幹糸は80号と枝スは50号を使います。
タコベイトは私は白系がアタリカラーですね~!
そのタコベイトにちょちょっと鉛を詰めて!2枚重ね~!
かさ増しの結果は?(笑)
その仕掛けを5本一組で作り終了です~!
先日のカツオ情報ですが、一船で600キロ近い水揚げがあったみたいです。
1度でいいから、そんなん味わってみたいですね~!(笑)
また後日、2,3日の釣行模様 お伝えしますね~!
Posted by 航恵衣丸 at 17:17│Comments(12)
│漁具・漁法
この記事へのコメント
こんばんは〜
もうそちらは梅雨入りなんですね。
風さえ無ければ、雨の日はボートのプレッシャーも少なくなるので、結構好きです♪
雨具がだいぶ傷んできてるので、梅雨入り前に性能の良い雨具を買わないといかんです!
もうそちらは梅雨入りなんですね。
風さえ無ければ、雨の日はボートのプレッシャーも少なくなるので、結構好きです♪
雨具がだいぶ傷んできてるので、梅雨入り前に性能の良い雨具を買わないといかんです!
Posted by ぴかいち at 2011年05月04日 19:16
もう梅雨ですか~ε-(´・_・`)ハァ・・
早いですね、こちらとは1ヶ月季節が早いみたいですね。
例年なら、今頃が一番天候安定してるはずなんですが4月後半は毎週のように悪かったです~
幹糸80号枝ス50号ってΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
早いですね、こちらとは1ヶ月季節が早いみたいですね。
例年なら、今頃が一番天候安定してるはずなんですが4月後半は毎週のように悪かったです~
幹糸80号枝ス50号ってΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!
Posted by Love-Fish
at 2011年05月04日 21:38

梅雨はいっちゃいましたな~・・・↓↓
でも濡れるのさえ我慢すればいがいと海おとなしい日も多いし
ある意味チャンスでもありますもんね♪
そろそろフエフキ系がのっこみ入りそうなんで色々考えてます♪
お互い5月も頑張りまっしょい!!
でも濡れるのさえ我慢すればいがいと海おとなしい日も多いし
ある意味チャンスでもありますもんね♪
そろそろフエフキ系がのっこみ入りそうなんで色々考えてます♪
お互い5月も頑張りまっしょい!!
Posted by グーフィー at 2011年05月04日 22:29
こんにちわ~
梅雨ですか!もうそんな季節なんですね~
うちの子も連休中、体調崩しました。
去年もだったような‥‥季節の変わり目は心配ですね。
80号と50号ですか!そんなのでも切られる事があるんですね~
梅雨ですか!もうそんな季節なんですね~
うちの子も連休中、体調崩しました。
去年もだったような‥‥季節の変わり目は心配ですね。
80号と50号ですか!そんなのでも切られる事があるんですね~
Posted by まるは at 2011年05月05日 17:55
航恵衣丸さん、今晩は~!(^O^)/
旨そうなモンズマですね~此れはカツオより旨いですよね~だけど滅多に釣れないんですよね~。
もう入梅ですか~嫌な季節到来~外人の方が日本に遣ってくると梅雨~夏に掛けてのジメジメムシムシ最悪らしいですよ~(日本人も辛いです~)
タコベイトの二枚重ね時折遣るんですが、どんな場合でもヘッドは付けるのですが、其方では一般的に付けないのですか~?
わたくしも今日、板を持って行かれました~藻の大判にですが~ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
子供さん心配ですね~お大事にして下さいね~。
2,3日の釣果アップ待ってま~す。(*^ー゜)/(*^▽^*)* ☆
旨そうなモンズマですね~此れはカツオより旨いですよね~だけど滅多に釣れないんですよね~。
もう入梅ですか~嫌な季節到来~外人の方が日本に遣ってくると梅雨~夏に掛けてのジメジメムシムシ最悪らしいですよ~(日本人も辛いです~)
タコベイトの二枚重ね時折遣るんですが、どんな場合でもヘッドは付けるのですが、其方では一般的に付けないのですか~?
わたくしも今日、板を持って行かれました~藻の大判にですが~ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
子供さん心配ですね~お大事にして下さいね~。
2,3日の釣果アップ待ってま~す。(*^ー゜)/(*^▽^*)* ☆
Posted by 海央 at 2011年05月05日 23:42
航恵衣丸さん
いつも励ましのコメントありがとうございます。
入梅ですか、早いですね~
こちらはまだまだです。
1艘で600Kgってすごいですね!
重さで船が沈みそうですね(アハハ
航恵衣丸さんも、船の喫水が下がりまくるぐらい釣っちゃってくださいね!
大漁情報楽しみにしてます!!
いつも励ましのコメントありがとうございます。
入梅ですか、早いですね~
こちらはまだまだです。
1艘で600Kgってすごいですね!
重さで船が沈みそうですね(アハハ
航恵衣丸さんも、船の喫水が下がりまくるぐらい釣っちゃってくださいね!
大漁情報楽しみにしてます!!
Posted by 海映丸 at 2011年05月06日 20:12
こんちわ~! ぴかいちさん
毎日、雨ですよ~! でも負けてられません(爆)
いい雨具欲しいですね~!
今の合羽は安モンなんで、ムレて雨に濡れてるのと変わりません・・・(汗)
毎日、雨ですよ~! でも負けてられません(爆)
いい雨具欲しいですね~!
今の合羽は安モンなんで、ムレて雨に濡れてるのと変わりません・・・(汗)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 11:29
Love-Fishさん こんちわ~!
そうなんですか! こっちと一ヶ月ズレて居るんですね!
毎日、雨でうんざりですが、海には行ってますよ!(笑)
カツオの仕掛けですが、幹糸に100号とか枝スに80号とかの人も多いみたいですよ。
トップ仕掛けですが、たまにキハダの20キロサイズが掛かる事もあるみたいで、
これでも簡単に切られるようですよ。(汗)
そうなんですか! こっちと一ヶ月ズレて居るんですね!
毎日、雨でうんざりですが、海には行ってますよ!(笑)
カツオの仕掛けですが、幹糸に100号とか枝スに80号とかの人も多いみたいですよ。
トップ仕掛けですが、たまにキハダの20キロサイズが掛かる事もあるみたいで、
これでも簡単に切られるようですよ。(汗)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 11:46
グーフィーさん どうもです
梅雨入り 今回は一緒でしたね~!(笑)
毎日、雨ですが連休中は頑張りますよ!
グーフィーさんも風邪等罹らん様に頑張りましょう!
フエフキいいですね~! 大判出るといいのですがね~(笑)
梅雨入り 今回は一緒でしたね~!(笑)
毎日、雨ですが連休中は頑張りますよ!
グーフィーさんも風邪等罹らん様に頑張りましょう!
フエフキいいですね~! 大判出るといいのですがね~(笑)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 11:58
まるはさん どうも~!
梅雨ですよ~! じめじめです・・・(汗)
子供達の熱がなかなか下がらないので、昨日病院で再検査させたらインフルエンザでした(汗)
カツオ仕掛けですが、たまにデカいマグロも掛かるみたいで、簡単にプッツンです!(爆)
今回は、連結部に過度の負担が掛かったようですが・・・(笑)
梅雨ですよ~! じめじめです・・・(汗)
子供達の熱がなかなか下がらないので、昨日病院で再検査させたらインフルエンザでした(汗)
カツオ仕掛けですが、たまにデカいマグロも掛かるみたいで、簡単にプッツンです!(爆)
今回は、連結部に過度の負担が掛かったようですが・・・(笑)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 12:13
海央さん こんちわ~!
スマいいですよね~! 私もカツオよりスマですね~!(笑)
連日雨・雨・・・ 梅雨入りで、毎日が憂鬱です・・・
タコベイトですが、私はトップにはあまり付けないですね~!
ビシで曳く時には付けますけど(汗)
先輩方は如何してるのでしょうか?
興味はありますが、流石に見れません(滝汗)
ご心配頂き有難う御座います。
子供達も少しは元気になりましたよ!インフルエンザでしたけど(笑)
スマいいですよね~! 私もカツオよりスマですね~!(笑)
連日雨・雨・・・ 梅雨入りで、毎日が憂鬱です・・・
タコベイトですが、私はトップにはあまり付けないですね~!
ビシで曳く時には付けますけど(汗)
先輩方は如何してるのでしょうか?
興味はありますが、流石に見れません(滝汗)
ご心配頂き有難う御座います。
子供達も少しは元気になりましたよ!インフルエンザでしたけど(笑)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 12:36
海映丸さん こんちわ~!
いつもあまり気の利いたコメントできずにスイマセンね~!(汗)
でも、みんなで頑張っていきましょうね!(笑)
こっちはもう梅雨ですよ~!
いつも6月半ば頃まではジトジトです~!
カツオ 釣る人は1トン近い時もあるみたいです。
群れに当たればみんなにチャンスはあると言う事でしょうね!
しかし、セリ値はキロ30円だったとか(爆)
でも、そんくらい釣ってみたいですね~!(笑)
いつもあまり気の利いたコメントできずにスイマセンね~!(汗)
でも、みんなで頑張っていきましょうね!(笑)
こっちはもう梅雨ですよ~!
いつも6月半ば頃まではジトジトです~!
カツオ 釣る人は1トン近い時もあるみたいです。
群れに当たればみんなにチャンスはあると言う事でしょうね!
しかし、セリ値はキロ30円だったとか(爆)
でも、そんくらい釣ってみたいですね~!(笑)
Posted by 航恵衣丸 at 2011年05月07日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。