ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月02日

どうしたもんか?

こんばんわ!  航恵衣丸です



また、今日から時化ですね~

明日も2m~3mの予報が!




さて、今日は仕掛けについて!


前回の仕掛けですが、幹糸30号のハリス20号

針はムツの16号ってな感じの仕掛けなんですね~!



 
しかし、喰いが悪かったような!?




う~ん ドウシタモンカ!? 

ホタ釣りにはかなり太い仕掛けなのかね~?なんて考えながらも!




それでも まぁ~ 「深場での釣りはあまり糸の太さは関係ないよ」とかよく聞きます。




「針はデカイのが喰ってもいいように大きい方がいいよ」とか

逆に「小さい方が喰い込みがいいよ」とか


意見もさまざま・・・


どうしたもんか?




今回はホタ・マツ用に
どうしたもんか?

14号と16号サイズの針に16号と20号のハリスでの組み合わせと!



ハマダイ(アカマツ)用に釣れるか解らんが!?(滝汗)
どうしたもんか?
20号と22号の針と20号と30号のハリスの組み合わせを


幾つか作ってみました~!






前回の釣行で、当たりも無く餌盗りの猛攻?(腕がワルイダケ!?)で、スカばっかりだったので、


今回はハリスを少し短めと、針数をこれまた少し多めに作ってはみたのですが!?





投入時、引っ掛けたり絡まったり自分釣ったりな~んて事もありそうですね(爆)







あと、自分は撒餌を使ってないんですね~!



その訳は!?

1つ  撒く事により、サメが寄りつきそうなんで! (人から聞いた話ですが・・・汗)

2つ  撒かなくても釣れるから! (たまたま~直ぐつれた!) 

3つ  集魚剤は臭いから~・・・ (船にまたネズミが棲み付きそうで・・・爆) 

な~んて甘い考えだった訳ですが!



やはり、先輩方は殆どの方が使用してるみたい!



釣果の差は腕だけじゃなく、考えの違いにも在った訳で!(笑)


さ~て、週末は?

どうしたもんか?

どうしたもんか?

また、こんなキントキちゃんや大判のホタ・マツ釣りたいなぁ~!


自家用で食べてばかりでは、1円の金にもなりませ~ん(泣)
(キントキ 超~うまかったけど・・・)



撒き餌の準備して、またまた新曽根のポイント開拓頑張ってみたいと思います!

仕掛けの調整もしてみたいので!








天気も良さそうだし~!?






釣果に期待できるのか~(汗)













どうなのか・・・?




同じカテゴリー(漁具・漁法)の記事画像
おっ・・・マジ・・・(T-T)
梅雨ですね~!
サンタからのプレゼント!?
イッチョ!ヤリマッカΣd(ゝ∀・)
同じカテゴリー(漁具・漁法)の記事
 おっ・・・マジ・・・(T-T) (2011-11-02 21:03)
 梅雨ですね~! (2011-05-04 17:17)
 サンタからのプレゼント!? (2010-12-24 20:20)
 いいかも~! (2010-01-23 23:10)
 イッチョ!ヤリマッカΣd(ゝ∀・) (2009-10-22 23:18)

この記事へのコメント
お疲れ~!

ホタ でかいね! キントキ 煮付けがウマそうじゃ!
刺身でもウマい?
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2010年12月03日 19:12
M大王さん

こんばんは!

キントキ 美味かったですね。(笑)

煮付けだけで刺身では食べてませ〜ん

きっと美味しかったかも〜(T-T)

明日はディープで拷問ですが、デカンパチ目指して頑張りまっしょい!(^o^)
Posted by 航恵衣丸 at 2010年12月04日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうしたもんか?
    コメント(2)