2013年02月11日
何が違う・・・?
こんばんわ! 航恵衣丸です。
先週は風邪気味で9時過ぎには床に入り養生~!
ようやく良くなってきましたよ~!
寒暖の差に体がどうもついて行けませんね
歳ですかね・・・(汗)
皆さんは如何ですか?気をつけて下さいね~!
さて、先日のメバチちゃんの値段ですが!?
去年の11月に揚げた丸々肥えた45キロの奴

が!? この値段! キロ単価 ¥1020-

先輩方もキロ¥1000 付けば良いよと言っていたのでまぁ~納得していたのですが・・・
こっちが先日のメバチちゃん!

30キロでちょっと痩せ気味~? しかし、この値段! キロ単価¥1370-

しかも傷が入っていたので、絶対安いだろうと思っていたので嬉しい誤算!!
しか~し、その嬉しい誤算も束の間・・・!?
新聞で高値・安値を確認すると・・・(滝汗)

この日の一番の安値でした なんじゃそりゃ?!(爆)
今度は一番の高値を目指して頑張ってみますかね~!(笑)
さあ~年度末に近づき、陸の仕事も大詰め!
これが終われば、新たな幕開けですよ~!
どうなりますかね~! お楽しみに!!(笑)
先週は風邪気味で9時過ぎには床に入り養生~!
ようやく良くなってきましたよ~!
寒暖の差に体がどうもついて行けませんね
歳ですかね・・・(汗)
皆さんは如何ですか?気をつけて下さいね~!
さて、先日のメバチちゃんの値段ですが!?
去年の11月に揚げた丸々肥えた45キロの奴
が!? この値段! キロ単価 ¥1020-

先輩方もキロ¥1000 付けば良いよと言っていたのでまぁ~納得していたのですが・・・
こっちが先日のメバチちゃん!
30キロでちょっと痩せ気味~? しかし、この値段! キロ単価¥1370-

しかも傷が入っていたので、絶対安いだろうと思っていたので嬉しい誤算!!
しか~し、その嬉しい誤算も束の間・・・!?
新聞で高値・安値を確認すると・・・(滝汗)

この日の一番の安値でした なんじゃそりゃ?!(爆)
今度は一番の高値を目指して頑張ってみますかね~!(笑)
さあ~年度末に近づき、陸の仕事も大詰め!
これが終われば、新たな幕開けですよ~!
どうなりますかね~! お楽しみに!!(笑)
2011年11月07日
120キロ~・・・(汗)
こんばんわ~! 航恵衣丸です。
今日はちょっと忙しいので、昨日の漁報告の前に先日、今日のセリ状況を!!(汗)
此方 24日のセリ模様!

この日は意外と浅場のシロダイにバラハタ系が多く出されてました~!
その中でも一際目立つ深海の華! ハマダイ!

サイズもまあまあいい感じでしたよ!
こんなサイズ釣ってみたいですね~!
さて、今日のセリ模様!

ちょっと寂しい感じです。
何故なら、昨日は少し時化気味!
それにバショウカジキがいい感じに揚がっているようで、皆さん其方を狙っている様子!

(少し解りづらいですが・・・頭と尻尾は落としてあります。)
20キロ前後は有りそうな感じ!

それでもケンジ君の揚げた巨ホタ!

一匹で2キロは有りそうな滅多に見ないサイズ~!(汗)
私のホタが赤ちゃんに見えましたよ~!(笑)
そうそう・・・120キロ!!
何かというと!?
先輩のテツ兄がイカ漁してて、メバチマグロ揚げたみたいです~!
島でもいるんだねぇ~ そんなデカイ奴!(驚)
ついでにメカジキの50キロほどの奴も遣っ付けたとか・・・(滝汗)
今度はマグロ漁でもしてみようかねぇ~!
120キロ~
もちろん妄想ですが・・・(爆)
今日はちょっと忙しいので、昨日の漁報告の前に先日、今日のセリ状況を!!(汗)
此方 24日のセリ模様!
この日は意外と浅場のシロダイにバラハタ系が多く出されてました~!
その中でも一際目立つ深海の華! ハマダイ!
サイズもまあまあいい感じでしたよ!
こんなサイズ釣ってみたいですね~!
さて、今日のセリ模様!
ちょっと寂しい感じです。
何故なら、昨日は少し時化気味!
それにバショウカジキがいい感じに揚がっているようで、皆さん其方を狙っている様子!
(少し解りづらいですが・・・頭と尻尾は落としてあります。)
20キロ前後は有りそうな感じ!
それでもケンジ君の揚げた巨ホタ!
一匹で2キロは有りそうな滅多に見ないサイズ~!(汗)
私のホタが赤ちゃんに見えましたよ~!(笑)
そうそう・・・120キロ!!
何かというと!?
先輩のテツ兄がイカ漁してて、メバチマグロ揚げたみたいです~!
島でもいるんだねぇ~ そんなデカイ奴!(驚)
ついでにメカジキの50キロほどの奴も遣っ付けたとか・・・(滝汗)
今度はマグロ漁でもしてみようかねぇ~!
120キロ~
もちろん妄想ですが・・・(爆)
2011年05月26日
もう少し・・・の続き!
こんばんわ~! 航恵衣丸です
先週15日の釣果報告!!


もう少しホタが釣れると嬉しいのですがね~(汗)



こちらオオグチイシチビキ 7キロほどありました~!

方言でノドグロ?っていうみたいですよ~!もちろん先輩漁師のです・・・(笑)

手前から6箱目までが私のです~!

週末にかけ、猛烈な台風2号が北上してますね・・・
今の船を購入して以来、初の猛烈台風に
とても不安です。(泣)
いつ養生しようか、迷ってますが・・・今の勢力で来るのでしょうかね(滝汗)
そうそう、今日いつも勉強の為に拝見してる第三大黒さんからコメントで連絡先が書いてあったので、
図々しくも勇気を出して、連絡してみた。
イメージしていた声と違い、とても軟らかい声で対応して頂いた。嬉しかった(笑)
しかし、いろんな事を聞きたかったのだが、緊張のあまり噛みまくって言葉が出てこない・・・(爆)
今度、島に帰った際には、一度伺ってじっくり漁の話でも拝聴させて頂きたいですね~!
宜しくお願いします。(笑)
そんな訳で、まだまだ修行あるのみです・・・
石の上にも何とやら・・・(汗)
先週15日の釣果報告!!
もう少しホタが釣れると嬉しいのですがね~(汗)
こちらオオグチイシチビキ 7キロほどありました~!
方言でノドグロ?っていうみたいですよ~!もちろん先輩漁師のです・・・(笑)
手前から6箱目までが私のです~!
週末にかけ、猛烈な台風2号が北上してますね・・・
今の船を購入して以来、初の猛烈台風に
とても不安です。(泣)
いつ養生しようか、迷ってますが・・・今の勢力で来るのでしょうかね(滝汗)
そうそう、今日いつも勉強の為に拝見してる第三大黒さんからコメントで連絡先が書いてあったので、
図々しくも勇気を出して、連絡してみた。
イメージしていた声と違い、とても軟らかい声で対応して頂いた。嬉しかった(笑)
しかし、いろんな事を聞きたかったのだが、緊張のあまり噛みまくって言葉が出てこない・・・(爆)
今度、島に帰った際には、一度伺ってじっくり漁の話でも拝聴させて頂きたいですね~!
宜しくお願いします。(笑)
そんな訳で、まだまだ修行あるのみです・・・
石の上にも何とやら・・・(汗)
2011年04月22日
最近の獲物は?
こんばんわ! 航恵衣丸です
最近は、週中に高気圧が張り出し週末は時化!
そんなサイクルになりつつありますが・・・今週も(汗)
さて、最近 僚船のKさんが!って言うかイニシャルにKがつく人多いね~(笑)
今回は漁師見習いのKさんですが、頑張って先輩方の後を追ってます。
ホタ・イナゴ・アカマツ・鯛 いろいろ狙って、いい日もあれば不漁の日も・・・
そんな中、先日だしたホタがキロ1,600を超えたと聞いてびっくり!!
島ではなかなかの高値なんですね~!いいですね!

こっちはタルメ! メダイですね~! コイツも釣りたいね~!(笑)


イナゴもいい感じに釣れてますね!これくらい釣ってみたいものです(汗)

先日の私の獲物~!

此方、ギンマツ! ナガサキフエダイっていうみたい!

こっちは黄ホタ! ウメイロってキレイですね~!

これも先日の釣果! 手前から5箱目までが私のです~!
私の値段はどんだけ~!! したのでしょうかね(笑)
僚船のKさんに負けん様に私も頑張らんといかんな・・・(滝汗)
最近は、週中に高気圧が張り出し週末は時化!
そんなサイクルになりつつありますが・・・今週も(汗)
さて、最近 僚船のKさんが!って言うかイニシャルにKがつく人多いね~(笑)
今回は漁師見習いのKさんですが、頑張って先輩方の後を追ってます。
ホタ・イナゴ・アカマツ・鯛 いろいろ狙って、いい日もあれば不漁の日も・・・
そんな中、先日だしたホタがキロ1,600を超えたと聞いてびっくり!!
島ではなかなかの高値なんですね~!いいですね!
こっちはタルメ! メダイですね~! コイツも釣りたいね~!(笑)
イナゴもいい感じに釣れてますね!これくらい釣ってみたいものです(汗)
先日の私の獲物~!
此方、ギンマツ! ナガサキフエダイっていうみたい!
こっちは黄ホタ! ウメイロってキレイですね~!
これも先日の釣果! 手前から5箱目までが私のです~!
私の値段はどんだけ~!! したのでしょうかね(笑)
僚船のKさんに負けん様に私も頑張らんといかんな・・・(滝汗)
2011年03月28日
先日のセリ模様!
こんばんわ! 航恵衣丸です
昨日は寒かったですね~!
漁の間に足先まで冷えきっちゃいましたね~(笑)
さて、先日のセリですが!
私がもっとも釣りたいハマダイが!!

今度、先輩の後付いて行っちゃおうかな(爆)
またまた、こんなカンパチも!!

20キロくらいは有りましたよ~!
下から5箱目までが私の釣果です。

いい値が付くといいのですが・・・微妙?(笑)
最近はカツオも不漁、マツ・ホタ類も不漁みたいです。
そんな訳で、ハタ漁に希望を賭けた訳で(爆)

キレイでしょう~!
詳細はまた後日!!
昨日は寒かったですね~!
漁の間に足先まで冷えきっちゃいましたね~(笑)
さて、先日のセリですが!
私がもっとも釣りたいハマダイが!!
今度、先輩の後付いて行っちゃおうかな(爆)
またまた、こんなカンパチも!!
20キロくらいは有りましたよ~!
下から5箱目までが私の釣果です。
いい値が付くといいのですが・・・微妙?(笑)
最近はカツオも不漁、マツ・ホタ類も不漁みたいです。
そんな訳で、ハタ漁に希望を賭けた訳で(爆)
キレイでしょう~!
詳細はまた後日!!
2011年01月13日
こんな奴!!
こんばんわ! 航恵衣丸です。
先日10日のセリで、私の目標であるこんな奴!!

年々 漁獲量が減りつつあるハマダイ!!
何時見てもキレイな魚ですね~!
さすが、先輩漁師!
今度場所 教えてください~(汗)
水深はたぶん約350mぐらいだと想うのですが、前にもお伝えしたように魚探が映りません(笑)
目隠し状態で釣れるのでしょうか?(爆)
その水深ではこんな奴も!

ドンコマツっていいますが!!
正式にはハチジョウアカムツだったかな?
釣りたいですね~・・・
そして、こんなデカイ ホタも!!

1匹 1.5キロ超えの奴も!!
まだまだ、釣りたい獲物は数多く!
頑張りたいですね~!(笑)
先日10日のセリで、私の目標であるこんな奴!!
年々 漁獲量が減りつつあるハマダイ!!
何時見てもキレイな魚ですね~!
さすが、先輩漁師!
今度場所 教えてください~(汗)
水深はたぶん約350mぐらいだと想うのですが、前にもお伝えしたように魚探が映りません(笑)
目隠し状態で釣れるのでしょうか?(爆)
その水深ではこんな奴も!
ドンコマツっていいますが!!
正式にはハチジョウアカムツだったかな?
釣りたいですね~・・・
そして、こんなデカイ ホタも!!
1匹 1.5キロ超えの奴も!!
まだまだ、釣りたい獲物は数多く!
頑張りたいですね~!(笑)
2010年12月31日
今年最後のセリは?
お早う御座います。 航恵衣丸です
朝6:00 魚卸してきました~!
西側の漁協は風速18mの突風が!?
台風か~?(笑)
さて結果からいくと!?
残念~! 結局値崩れしちゃいました~!(泣)
前日まではかなりいい値で取引されたみたい!
2倍近いお魚もあったみたいです~!
仲買さんからも後2日早ければね~って注文も!?(滝汗)
そりゃそうですよね・・・
だって釣れないんだも~ん・・・(爆)

そんな訳で、今年最後のセリは寂しい感じで・・・
私のほかにK漁師とH漁師が少しもってきただけ~
それでも約30キロ弱のお魚お買い上げ頂き有難うございました。
おかげさまで正月迎える事が出来ますわ~!(爆)
という事で昨日まで仕事でしたので正月の準備しとりません~(汗)
今から門松立てたり、船の掃除してきますね~!
さて今年1年 私にとって飛躍の年となりました。
いろいろ経験でき来年の課題も出来ました。
来年は、今年以上 いろいろ経験して精進して参りたいと思います。
また、今年も皆様方よりたくさんの励ましや温かいコメント頂き本当に有難うございました。
来年も御変わりなくお付合いのほど、宜しくお願いします。(笑)
そして皆様にとって益々 飛躍の年と成ります様 心よりお祈りしております。
来年も宜しくお願いしますね!
新米漁師見習い? 航恵衣丸(爆)
朝6:00 魚卸してきました~!
西側の漁協は風速18mの突風が!?
台風か~?(笑)
さて結果からいくと!?
残念~! 結局値崩れしちゃいました~!(泣)
前日まではかなりいい値で取引されたみたい!
2倍近いお魚もあったみたいです~!
仲買さんからも後2日早ければね~って注文も!?(滝汗)
そりゃそうですよね・・・
だって釣れないんだも~ん・・・(爆)
そんな訳で、今年最後のセリは寂しい感じで・・・
私のほかにK漁師とH漁師が少しもってきただけ~
それでも約30キロ弱のお魚お買い上げ頂き有難うございました。
おかげさまで正月迎える事が出来ますわ~!(爆)
という事で昨日まで仕事でしたので正月の準備しとりません~(汗)
今から門松立てたり、船の掃除してきますね~!
さて今年1年 私にとって飛躍の年となりました。
いろいろ経験でき来年の課題も出来ました。
来年は、今年以上 いろいろ経験して精進して参りたいと思います。
また、今年も皆様方よりたくさんの励ましや温かいコメント頂き本当に有難うございました。
来年も御変わりなくお付合いのほど、宜しくお願いします。(笑)
そして皆様にとって益々 飛躍の年と成ります様 心よりお祈りしております。
来年も宜しくお願いしますね!
新米漁師見習い? 航恵衣丸(爆)