漁礁とパヤオ釣行
こんばんわ~! 航恵衣丸です
先日、知り合いの海狩人さんの依頼でオフショア釣行に行ってきました。
ここ最近は、深海釣りメインだったので情報ありませんでしたが、
朝一は何時ものモリ礁に行きました~!
この日のゲストは海狩人さんとその息子さん それから長崎からお越しの海狩人さんの妹さんの3名です。
丁度、潮が動き始め餌釣りの息子さんにヒット!
頑張って巻き上げると!?
ナンヨウカイワリでした~! オメデトウ!!
その後も餌釣りの息子さんはタキベラやムンジュなど釣り上げていきますよ。
しかし、カブラを巻いてる海狩人さんや妹さんはなかなか当たらず、苦戦中・・・(汗)
その後、中層にいいベイト反応が在ったのでジギングに変えていた妹さんにいきなり強烈ヒット!
しかし、かなり巻き上げた所で残念ながらフックオフ・・・(泣)
しかし諦めずそのまま落とし、シャクルとすぐさまヒット!!
今度は慎重に遣り取りをし、揚がってきたお魚は?
マルヒラアジでした~!
しかし、その後はまたまた沈黙・・・・
すると、今度は海狩人さんのカブラにヒット!!
かなり竿が突っ込みなかなか魚もいいサイズの予感!!(笑)
何度か強烈な引きを交わし、揚がってきたのは!?
!?
!?・・・・
なんと、シガテラ毒の代表格 バラフエダイ~!
せっかくぅ いいサイズだったので残念でしたね~(汗)
まぁ~ 全部が全部 毒を持っている訳ではないので何度か食べた事はある!
一応 美味い魚ではあるが、死亡例も多いので食べない方がいいでしょう(滝汗)
その後も、なかなか渋い状況が続き・・・・ヤバヤバ状態
私も責任を感じ、昼の潮止まりで沖のパヤオ向け 発進~~~!
って感じで!?
前半の部 終了です~(爆)
次回後半はパヤオ釣行 お伝えしますね~~(笑)
関連記事